COLUMN #26
動物医療技術師 石川 美代子
チワワやパグ、ゴールデンレトリバー(ゴールデン・レトリーバー)やグレートデーンなど、犬は品種によって特徴が大きく異なる動物です。大きさや見た目はもちろんですが、寿命も犬種によって差が大きいのはなぜなのでしょうか。
この記事では、小型犬やミックス犬の平均寿命や犬種と寿命との関係、そして犬に与えてはいけないNG食材や適切な飼育環境について解説します。愛犬を健康で長生きさせるためにも、ぜひ正しい知識を知っておきましょう。
一般的に犬の寿命は体が大きいほど短く、小さいほど長い傾向があります。犬種にもよりますが、小型犬の平均寿命は12~15歳と比較的長く、大型犬に比べて長生きする犬が多いでしょう。なかでもチワワやミニチュアダックスフンド、トイプードルなどの犬種は平均寿命が長く、いずれも14歳前後まで元気なケースも珍しくありません。
アニコム損害保険株式会社が公開している「アニコム 家庭どうぶつ白書2022」によると、トイプードルの平均寿命は15.4歳、ミニチュアダックスフンドの平均寿命は14.8歳、チワワの平均寿命は13.8歳です。獣医学の発展や飼育環境の向上にともない、犬の平均寿命は犬種を問わず年々延びています。人に比べればまだまだ短く感じるかもしれませんが、いつか犬の寿命が20歳を超える日がくるかもしれませんね。
体の大きさによって寿命が異なる理由としては、細胞分裂の頻度や臓器比率、遺伝子が関係していると考えられています。各要因と寿命との関連性についてはまだ明確に分かっていませんが、犬の場合、体が小さいほど日常的にかかる体への負担が少なく、細胞の老化も遅いのだとか。老化細胞は体の機能低下を引き起こし、ガンや心血管疾患など加齢性の病気の発症にも関わるため、「細胞の老化スピードが遅い=長寿につながる」と考えられます。
<参考URL>
https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2016/news_0160531.html
■併せて読みたい
・ペキニーズは短命?犬の寿命知ってますか?小型犬の寿命に関する噂の真偽
・「犬の十戒」を知ってますか?犬の寿命と、愛犬にできることのすべて
・虹の橋とは?犬の十戒に次ぐ、“もふもふ”にまつわる伝説のポエム
ミックス犬とは、異なる純血種の掛け合わせにより生まれた犬のことをいいます。親犬の犬種や健康状態にもよりますが、一般的にミックス犬の平均寿命は小型犬で13~15歳程度、中型犬で12~14歳、大型犬で10~12歳程度。これは犬の大きさごとの平均寿命とほとんど同じ数字で、純血種との大きな違いはみられません。
では、ミニチュアダックスフンドとトイプードルのミックス犬「ダップー」やチワワとトイプードルのミックス犬「チワプー」など、長寿傾向がある純血種同士を掛け合わせたミックス犬は寿命が長いのでしょうか。
ミックス犬の寿命に関するデータはまだ少ないものの、両親犬の平均寿命やかかりやすい病気を考えると、これらの犬種は比較的長生きしやすい可能性があります。決まった飼育方法が確立されていないミックス犬を長生きさせるには、日頃から様子をよく観察し、必要な食事量や運動量を見極めることが大切です。小さな異変にもすぐ気づけるよう、年に1~2回は動物病院で健康診断を受け、愛犬に合った生活を送らせてあげましょう。
<参考URL>
https://www.min-breeder.com/magazine/14958
■併せて読みたい
・ミックス犬の犬種とは?チワワとプードルのミックス「チワプー」の可愛らしさ
・チワックスとは?人気上昇中のミックス犬、その性格や寿命、飼い方について
人間の何倍も早く歳をとる犬だからこそ、口にする食べものや生活環境には日頃から注意したいもの。ニラや玉ねぎなどのネギ類をはじめ、チョコレートやブドウ、カフェイン入りの食べ物・飲み物などは、犬が誤って摂取すると中毒を起こす危険があります。最悪の場合は命を落としてしまうケースもあるため、誤って口にさせないよう注意しましょう。
もちろん、中毒性がないからといってなんでも与えてよいわけではありません。たとえばハムやソーセージ、アーモンド、人間用のお菓子などは犬がよく食べたがるものですが、これらの食べ物は塩分やカロリーが高く、肥満や心臓病、消化不良などさまざまな健康トラブルを引き起こす可能性があります。愛犬を少しでも長生きさせたいと思うのであれば、これらの食べ物は犬が欲しがっても与えないようにしてくださいね。
また、足腰の健康も犬の健康寿命を延ばす大きなカギといえます。70%以上の家庭でリビングの床材に採用されているといわれるフローリングですが、ツルツル滑るフローリングは犬の足腰にとって大きな負担。ケガや病気のリスクが高まり、日常生活も制限されます。
とくに高齢の犬や華奢な骨格の犬と暮らしている場合、床の滑り止め対策は必須です。愛犬がいつまでも元気に自立して過ごせるよう、ぜひ生活環境を見直してみましょう。
<参考URL>
https://www.benly.jp/07-inu-jumyou-kogataken
犬の寿命は犬種や個体差によってさまざまですが、一般的に小型犬は中・大型犬より長生きする傾向があります。また、食事管理や適度な運動、犬に合った適切な環境を整えることは、健康寿命を延ばすことにつながります。愛犬がより長く元気で過ごせるよう、ぜひ日々の健康管理や生活環境について考えてみましょう。
■併せて読みたい
・人気の犬のおもちゃとは?愛犬がフローリングで滑らないように注意を!
美しい天然木フローリング「Live Natural for Dog」は、犬の足腰に優しい滑りにくい床材です。特殊塗装によってなめらかな質感を維持しており、抗菌・抗ウイルス加工がされています。食器として使用できるレベルの安全性を確保しているので、愛犬が舐めても安心です。愛犬に優しい床材を導入したいとお考えのオーナー様は、ぜひご検討ください。
■併せて読みたい
・犬の熱中症に注意! 短足犬の散歩は特に注意を!
・老犬ホームってどんなところ?保護犬や老犬を悩ます、犬の運動不足
石川 美代子
犬の管理栄養士、動物ケアスタッフ、動物医療技術師、犬の美容師(トリマー)。卒業後は動物看護師として動物病院に勤務し看護業務に従事。現在はwebライターとして主にペット関連記事の執筆、ペット用品・記事の監修などを行う。