編集後記コロナ禍になって自宅で過ごす時間が増えたので、運動不足解消のため、話題になっていたリングフィットアドベンチャーを始めました。ゲームとはいえ私にはなかなかハードだったのですが、前より階段の上り下りが楽になったりと、少しずつ効果も出てきました!ストーリーを進めながら楽しく運動できて、おすすめです。 (山野)今回ご紹介させて頂いたES-175の愛用者であるジョー・パスの代表作と言えば1973年録音の「ヴァーチュオーゾ」です。全編ギター1本だけでJazzのスタンダードナンバーを独特のギタートーンと演奏技術で表現した大変素晴らしい作品で個人的にも愛聴盤の一枚です。50年近く前の録音ですが、今聞いても全く古さを感じさせません。(相原)自宅で過ごす時間を充実させたいと、映画配信サービスを利用するようになりました。中でもミニシアター系映画館が自社配給した作品を配信するサービスは秀逸で、世界各国の多様な作品を見ることができます。今迄知らなかった作品と偶然に出会うことも楽しみの一つとなっています。(田中)新型コロナでなかなか旅行や外食に行けない日々が続いています。車に乗ったまま楽しめる景色を見にドライブしたり、家飲みが多くなりました。もともと家ではあまりお酒は飲まなかったのですが、「アイスの実」を氷の代わりに入れて飲むチューハイにハマっています。「アイスの実」が溶けてトロトロになって美味しいです!(榮)今回の撮影に使ったYチェアは私の私物です。インテリアが大好きなので、アイラーセンのソファや、ルイスポールセンの照明などデンマークのプロダクトを自宅で愛用しています。あと床を張り替えれば、よりヒュッゲなのですが、今は賃貸暮らしなのでまだもう少し先になりそうです。 (西村)発行日 2021年03月20日編集長 西村公孝デザイン 鈴木信輔(ボールド)イラスト 西端 薫 [P07] 鈴木志穂 [P18]発 行 朝日ウッドテック株式会社09世界の床を探求するプロジェクトメンバーです。コペンハーゲンのトリーネさんソアンさん宅にて。cue【cue(キュー) = 手掛かり、きっかけ】ご意見・ご質問・ご要望等がございましたら、info2@woodtec.co.jpまで。22cue
元のページ ../index.html#23